2024/12/15
こんにちは〜
設計の西津です
前回の続きです。
in 奈良市ということで、「法隆寺」をご紹介していきます。
子供のいない旅行ですので、朝は早めです
観光地なのに人がいない…。シャッターチャンスはたくさんあります。
基本的にはお寺なのですが、ここもまぁまぁ広いです。
地元の方も境内をお散歩しています。
「法隆寺」って聞いて皆さんどんなものか、パッと想像できますか義務教育中になんか聞いたことあるような…って方がほとんどじゃないでしょうか(個人の感想です…)
まず、法隆寺ってなぁに❓ってことなんですが、聖徳太子が父、用明天皇のために建造をお願いし、建ったのが「法隆寺」らしいです。私も知らなかった…💧
バス停から法隆寺までの道のりもいい感じです✨
どんどん近づくとこんな感じです。
入場料を払って中に進むと、まず見えてくるのが「金堂」「五重塔」「大講堂」です。
(向かって左が五重塔・向かって右が金堂・正面が大講堂)
金堂と五重塔は中が少しだけ覗けるようになっています。大講堂は、中に入れましたよ。(※中はどこも写真撮影禁止です)
大講堂から出たところの通路も良きです❤️
順路を進むと「大宝蔵院」で、法隆寺に由来する観音像や宝具などを見ることができます。
他にも建物が色々あるのですが、最後は「夢殿」です。八角堂なのが特徴です。
遠くに「夢殿」が見えます。
写真禁止エリアが多々ありますが、お散歩には十分な広さがありました。
30分程度遅れで、修学旅行生の団体様が続々とやってきましたので追いつかれないように、必死に歩きました。
やはり奈良では人気の観光地の一つですね♪
行く時は早朝がお勧めです
法隆寺駅から法隆寺までは、距離があったのでバスの時間まで調べておくとスムーズですね✨
興味あるっ!!!!って方は参考にしてみてください
では