ブログ一覧

平成の3月は最後のブログとなりました‥‥  

いつも朝ドラ観てま〜す!!
(夜

その朝ドラは平成31年3月30日土曜日の本日が最終話となりました
今日は既に放映されてますが 未だ観ずして楽しみにしておりまする

今回の<まんぷく>に出演されてるS.Kさんはホームラボのお施主さまのご子息です!!
NHKでは幾度も熱演されていますyo〜 👏

そして先日<ひよっこ>(これもハマった朝ドラ)の続編
 〜夜なのに朝ドラを4連夜(夜) 
昭和の時代背景にいやされました〜

昭和、平成と過ぎ去り
あさって4/1は新元号(年号)の発表です!!

平成さいごの年 平成31年に娘の結婚式が終わりました
月並みなひと言でいうと「一人かたづきました〜」
で終わりますが・・・
 
母親としては初出席
なれない留袖を着てのベールダウンは緊張しましたが
様々な方のおかげでここまでこれた事をとっても感謝しています

学生時代にお世話になった先生  お友達や同僚に祝福され
遠方からも来ていただき
練習を重ねたイベントとたくさんの祝辞をいただきありがたく本当に幸せそうなふたりの笑顔をみて安堵した限りです

そして月並みではありますが父と母に宛てた手紙を読んでくれました
まだまだ未熟なふたりなので皆様に見守っていただけるとありがたいです

ホームラボに限らずお家づくりを考えてある20代30代の方々と接する機会が
たくさんあります

ご家庭をお持ちの方々も二人で誓ったスタートがあり
また人生設計を真剣に考えてある方々が
とても身近に感じます

このイベントをきっかけに
ホームラボスタッフとしてお仕事させていただいている事に改めて感謝し
これからもたくさんの出会いを大切にしていきたいものです

Thank you ね      
  




3がつ11にち。
東日本大震災から8年
14じ30ごろ事務所近くでサイレンが鳴りました

TVや新聞での8年経った今の報道をみると
遺族の方々が前を向いて生きてる姿に心うたれ
あたり前のように暮らしている自分に
叱咤激励してもらっているように
感じました
年号が変わってもずっと刻み込まれる事でしょう

さて
3がつは色んな変わり目です
Springなことが目白押し。


3がつ11にち。
住宅事業部のすぐ横の道路もキレイに舗装されました
(この時期 アチコチで交通規制がありますne)


3がつ9にち。
おいっ子の中学卒業式でした。おめでとー💐
(1年前まで我が子の卒業式をアップした日がnatukasi)


3がつ11にち。
【LABOTATE善道寺】社内の検査をいたしましたyo


3がつ14にち。
そして入試結果まち
(入試からこの期間はビミョーなウキウキ。おめでとーって言えるとiine)


3がつ16にち&17にち。
ホームラボ【LABOTATE善道寺】完成見学会開催いたします
(おかげさまで【LABOTATE大城】は完売しました



あっ! 3がつ3にち。
まいばーすでーでした(過去形)
祝ってくれてありがといくつになってもウレシ~ne








もうすぐ三寒四温の季節がやって来そうな気候です☀️

そして2月は見学会がめじろ押しです

2/13→2/17・・・小郡市二森(予約制)SIMPLE BOX

2/16→2/17・・・八女郡広川町(FREE)FREEQ LOAFER

LABOTATE(大城)・・・いつでもOKです!!
お問い合わせください☎︎

皆様のご来場お待ちしております

さて先日ホームラボの大工部隊が事務所ロフトにガラリを造ってくれました〜
下からのアングルでパチリ📷


歳の差4◯による作品ができました

なかなか見れない大工作業ですが、手際の良さに見事にできました!!
Hさん、Sくんありがとーございます

プライベートでは…”新婦の親”として参加してきました
上からのアングルでパチリ📷(スタッフさんが撮ってくれました)

2019ねん あけました〜ぁ
早いものでもう1月もあと半分です

昨年末にアップした北野町のホットなお知らせ

 “想像画” 付きでしたが…

U様から井上店長(営業担当)にいただいた年賀状にて

お顔拝見

想像以上にかわゆかったでーす

ちなみにこちらデス

U様。
再会とbabyちゃんとのご対面を楽しみにしてま〜す

さて1ヶ月もそうですが...
1年も早っ!!

今年も初詣に行ってきましたin高良大社


1年前。
2018年にホームラボ住宅事業部(当時は新築事業部と名乗っておりました)で高良大社に
初詣に行ったとき…

『128段の得^o~。』のタイトルでブログUPしました

    が‼︎

2019年はナントだったのですicon_rolleyes.gif

これは私の健康維持のために神様が増やしてくれた
『お年玉』だと解釈した新年です


本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

もうすぐ12/24クリスマス🎅 

そして12/25は固定資産税 第4期の納期限です⛄️ 
現実とのギャップを楽しんでます

さて先日。

2年半ほど前にお引渡しさせていただいた北野町にお住まいの

U様’S家に双子ちゃんがお生まれになったと聞きました

〜〜〜〜〜おめでとうございます👶✨👶✨〜〜〜〜〜

メロメロになったパパとママのお顔が想像できました!!



そして本日はKさんの結婚式が宮崎で行われてます!!
Kさんの素敵なドレス姿を想像しながらブログを書いてます

Kさん。
〜〜〜〜〜おめでとうございます〜〜〜〜〜

祝電読んでもらったかな…

そしてまたまた本日。
北野町 LABO TATE in OHKI(大城)の木塀造りに
工務一族が出動しました!!
仕上がったそうです



12/21・22・23の見学会にお越しの際は

『うわさの木塀』も一緒に眺めていただくと

工務一族が汗を流した甲斐があるようです

THE秋です!!

完成見学会🏡 
三養基郡みやき町にて・・・ただいま開催中です!!

11/17土までの期間ご予約制です。
お気軽にお電話くださいませ

先日、K高校大同窓会の会議がありました。

〜久留米シティプラザにて〜

5Fは初めてで・・・
たのしみ&きんちょーのコラボがたまらいひとときでした⌛️
来年の夏に向けて楽しく打合せしましょうがコンセプト。
まだまだ続きます。

そして先日。JRで通勤してみました。

学生さんと一緒に鈍行列車での〜んびりと

みい駅は風情がありますne。


みい駅を降りて少し歩くと すぐそこにある
弊社の建売「i-works」を写メ📷


そして・・・謎のハートのバンカーは?!!

つづく。

朝夕、涼しくなり私の好きな季節が訪れてきました

住宅事業部事務所のエントランス廻りはこーんな感じです


只今ホームラボ完成見学会の真っ最中!!
今回は個別にご案内させていただいてます

10/18(木)までの期間中はいつでもご相談を承っております
ご予約締切は 10/16(火)17:00

  お気軽にご予約くださいませ


今日は入社3年目の秋吉さん、久貝さんとコンビニへ🚶🚶🚶
事務所からは少し遠く感じたけど…

喋り力icon_lol.gificon_twisted.gificon_wink.gifはスゴイ!!
あっと言う間に到着!! 改めて実感したお昼休み。

最近久しぶりに食べたもの〜 
やっぱり好きだなぁ
(限定でかぼちゃや抹茶バージョンもあります)



OFFはリフレッシュしてきました〜(スマホが落ちそに


住宅展示場はご予約なしでご覧になれます
秋のいちにち。お気軽にどうぞ



ようやく猛暑も去り朝夕過ごしやすくなりました〜

さてホームラボよりお知らせです

明日9/16&明後日9/17は
FREEQ COVACOの完成見学会を開催させていただきます!!

ご提供いただきましたH様誠にありがとうございます


そして
今秋の過ごし方テーマを考え中のわたくし。

先ずは・・・歯の定期点検とリフォーム?に行ってきました
(奥歯が痛むのは・・・知らずしらずのうちにが圧かかっていたらしい)


そしてこのP🎹も大分古くなってきたので調えました🎼

久々弾いてみよっかNa
今秋は『ととのえる』をテーマにしよっかNa


時にはしぶ〜く笑

今月も残り1/2。。。がんばりま〜す

今日は日差しが強いですね===
こちら住宅事業部でつぶやきが聞こえてきました

残暑厳しい夏です

そしてホームラボは・・・
お盆休みもHOME LABO展示場はOPENしています

帰省中のご家族の皆様
おそろいでご来展をお待ちいたしております

さて今年も筑後川花火大会🎆に行ってきました〜
2018年は歩きで
目指せ河川敷へ

帰ろーと思った矢先に
『次は〜特別超大型仕掛け』のアナウンスに足をひっぱられ…

久留米に住んでいるからには毎年🎆浴びよー精神で
来年も楽しみです




まだまだ暑い日が続きます!!
皆様。ご自愛くださいませ


恵みの天気。

2018/07/15

あっついですね〜><〜//。

かなり暑い中ですがこの気候が恵みの天気になっています^o^

7月7日。
七夕の日でしたが・・・
先日の西日本の豪雨での被害状況は如何でしたでしょうか?

水災害に遭われたOBのお客様やご建築中のお施主様へ
心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m

山川沓形町所在の住宅事業部では横の川が氾濫しました
IMG_0640IMG_0641
会社まであと一歩というところで待機しておりましたが・・・
この(道であろう)川?の中に入って事務所に辿り着くと

住宅事業部の事務所はおかげさまで無事でしたm(_ _)m

But!!  
本社と倉庫が所在する東合川地区は床上浸水で・・・

皆様よりお心遣いを頂きまして
誠にありがとうございますm(_ _)m

通常業務に戻るまでご迷惑をおかけしますが
復旧作業が進んでいますのでご安心くださいませm(_ _)m