ブログ一覧

コロナがイヤだぁ〜

何がイヤ?
マスク><
ずっと外せないから
 
But!都合がいい時もある
 
 
イヤだぁイヤだぁ…
何がイヤ?
ゴールな不透明な事。
 
But!
ゴール目前になる瞬間が味わえるんじゃない?
 
あーコロナがイヤだぁ〜
何がイヤ?
孫に会えないこと。
 
But!
会えない時間に私を慕ってくれてる
FaceTimeのおかげかな
 
数々のイヤだぁのGAMANNを重ねたら
いつか光が見えてくる事を信じて
 
世の中のイヤだぁをBut!に変えると
切り換えるチカラが身につくよ!ー

世界中で犠牲になった方が深いものを教えてくれています
無駄にしないようにしたいものです。

まずはホームラボ社内、そして家族から。。。

 
お休みの日は気分転換して
チャリンコに乗って〜
 
新緑に会いにきました




 
 
とってもいい色に色付いています。
ん〜か・お・り〜 (久留米市:三本松公園にて)

明日の仕事ができるありがたさを感じて明日もがんばりましょう〜

白と桃^o^`。

2021/04/11

4月中旬になりました

ホームラボ営業スタッフは本日写真撮影?
  ・・・ではなくて

白シャツのビンゴ!!でした(ロフトからの隠し撮り成功

ちなみにK常務もこの日は白シャツだったのを見逃していません

LABOTATEでおなじみのホームラボの営業スタッフ(あと数名います)

おかげさまで田主丸.八女、荒木、本郷とご見学の予約をいただいています

4月も営業スタッフ共々宜しくお願い致します


続いて桃色の話題です

3月の終わりから咲き始めた桜さんたちも

すっかり葉ザクラになってしまいました

今年の桜は一段とキレイでした

雪の日にブログをあげた久留米の小樽運河の反対側(久留米市花畑方面)
風景です🌸







・・・そして小頭町公園もライトUPされて
イイ雰囲気でした💫





お花の”いのち”が短いのは
キレイのひとときを精一杯生きようとしているからだと深イイ感情で
毎年楽しんでいます

3月に誕生日を迎えた私は、美酢&鉱水&ユミコアで若さを意識してる今日この頃です
(ガンバラネバ

桜🌸さんたち。ありがとう

また来年も一段と輝いた姿が観れるのを待ってま〜す

只今お打合せ中・・・

展示場のお庭からホトトギスのさえずりが聞こえています。
春ですね🌸

 

いつもご来店いただき誠にありがとうございます

 
 
久留米の住宅会社
ホームラボでは完成見学会&LABO TATE見学会も同時開催中です(予約制

 
展示場では・・・

私も大好きな絵本

“はらぺこあおむし”さんもまってますよ〜

 
換気・マスク着用・アルコール消毒徹底しております
ご来店お待ちしております
今朝。車に乗ると・・・

「2月15日。今日は春一番名付けの日です 」雑学をナビが教えてくれました

節分〜立春を迎えて…きのうは暖かい一日でした

お昼すぎから雨が降りはじめ春らしき季節ももうすぐそこdesu♪🌸
 
今年の節分は1897(明治30)年以来124年ぶりの2月2日でした
(マイブログに記しておこうっと)
 
少しさかのぼって先月1月のある日感動した風景をご紹介します
 
夜中から降り続く雪☃️❄️で車はNG

都合よくJRで通勤しようと駅まで少し遠周りして歩くと…
  
 久留米の “なんちゃって小樽運河” がありました‼️
  
歩きながらひとりでかんどーしたシーンでした

 JRの乗車もよき時間でした⌛️

来年も雪が見れるといいnaa〜

もっとさかのぼって

ホームラボ毎年恒例の年末くじの結果がスゴかった!!

住宅事業部オンリーは番でホームラボ全体は(2021年に因んで)



自分に都合が良い解釈ですが(^◇^;)

プラス思考で行きなさい!!

ってことかな

ホームラボではは予約制でLABOTATE見学会を開催しております

ぜひ一度お越しくださいませ

マスク生活が継続中ですが
新年があけました〜

 
毎年スタッフ全員の顔合わせをする貴重な一日ですが…
 
2021年に因んでなのかマスクに覆われた皆さんのお顔が2分の1しか見えません・・・
 
それでも普段から他部署で働く皆さんとお会いできて和やかに過ごし…
最後は恒例の記念撮影📷


浮羽にあるグリーンヒルさんです
 

今年は小さな目標から大きな希望が目標となるまで着実に歩いて行こうと思います。
 
周りの方々に支えられている感謝の気持ちを忘れずに
(身体は健康ですヨ♪)


今年こそ‼️
”脱”コロナ禍を目指して頑張りましょう〜



ブログ共々 本年もどうぞよろしくお願いいたします
 
 

寒くなりました。
コロナ第3波も心配です・・・

2020もいよいよラストになります

ホームラボでも”密”を避け
完全予約制で見学会を開催しております

次回は12/19・12/20土日、うきは市のSIMPLE BOXです

ご予定が決まりましたら随時
先着順にお時間の予約を承っております


さて師走ですがまだまだ近くの公園は紅葉していました

ブログを書くたびに季節を感じます
今年最後の景色です


春になると公園は満開のさくら🌸で華やかになります。

さぁー来年のお花見は避”密”は続くのかなぁ・・・

最近では花束と出逢いがあり・・・色合いが気に入ってます!!
 

お気に入りのランチはコレ

近くの隠れカレーやさんを見つけました!!

この時期はクリスマスや大掃除が定番ですが・・・

第4期固定資産税の納付もお忘れなく〜


そしてある日のことです
ホームラボでは現場の検査等々があり・・・


事務所の中は珍しくこんな感じでした


コロナもモチロンですが
事故にも気をつけて年末を迎えたいですね




ビンゴ‼️

本日そろいました‼️
 
ナニが??

みなさまおなじみの営業課

のトリオファッションが
ボーーーダーーービンゴになりました
 
朝礼中はとぉっても微笑ましかった
記念に📷icon_lol.gif

 
そして…
 
なぁ〜らんだぁシリーズ

“第2弾”は工務ホームラボ号です
夕暮れに良く似合ってますicon_wink.gif
車さん達よ、今日も一日お疲れ様です
 
シンプル&平凡が一番!
 
なんて思ってると時にはこういう刺激もあります!

 
先月。ラジオに声の出演をしました!
井上店長の独占インタビュー🎤


フィナーレは・・・
突然でしたがラ〜ラ〜ラ〜♪
歩いて行こう♪を合唱?

 
色々あって楽しく過ごしてます


今年もあと1.5ヶ月になり
街路樹のイチョウ達も昨年より一回り大きくなって(tabunn)
秋を物語っていました イイ感じ
 

秋晴れのここちよい日が続いています

夏の終わりに
一ノ瀬親水公園(久留米市耳納山南麓地域)
:ホームラボ住宅事業部からは20分ぐらいのところです)に行ってきました!




ヒンヤリして&きれいな流れでした




最近は◯年に一度の満月に癒されました


展示場ではチャイルドルームに描かれた絵に才能を感じました(うまい👏)
のびのびと育てられたお子さまですね

ん〜い〜い感じ〜



そして火曜日。
休日はチャリ🚲に乗って整骨院🏥に朝イチ通い

つづきまして水曜日。。。
つかの間の癒しに”ホットヨガ”に行ってきました〜
肩コリ&ストレス解消=リフレッシュ

横になるとつい💤眠たく💤なりここちよいひと時でした

から目覚めると・・・いまできる色々なことが
見えてきます


最後の癒しは孫また来てね〜


さて切り替えて今日からはビジネスビジネス
がんばりましょう〜


台風9号10号。
台風被害に遭われた方へお見舞い申し上げますm(_ _)m 

 
1週間前の日曜日。
仕事終わりにふと外を見ると…
えっ?
 
混んでる?
いつにない風景に二度見したその先は→→→
ホームラボ住宅事業部近くのトライアルさんでした。
 
水やカセットコンロや食料などなど停電や断水に備えて、THE買いだめ する光景です。
事務所を出たら・・・もちろん帰り道も混んでる〜
 
何となく焦った(^◇^;)わたしは
ドラッグストアに寄り普段は無くても困らないものをカゴに入れました。
店頭に並んでて当たり前のものが売り切れています。
 
 
その数日前から100年に一度といわれネットがざわついた超大型台風
平成3年の17号19号の恐怖を知ってる人は誰しも構えてしまいます。
 
『備えあればうれいなし』
停電に備え 家の冷蔵庫や冷凍庫の断捨離ができて・・・
スッキリしました^@^(アイスを食べてくれてありがとー笑)
コレはよかった物語。
 
台風10号は過ぎ去り///おかげ様で事務所や住まいや周りは強風で終わりました
 
まだまだこの時期はあなどれませぬ
“THE備え力”が身についたところで 
もう少しの期間 〜気をつけていきましょう〜

な〜らんだぁ〜


 
上棟作業が無事に終わり
持ち帰ったヘルメットを
整列させていたのは
 
工務3年目の若手戦力Tくんです!!
 
いつも工務は『安全第一』で頑張っています
 
お餅まきも開催されますので
是非一度ご覧くださいませ。
 
ホームラボは8/12定休日&

8/13〜8/15まで夏期休暇をいただきます
 
皆様もご安全にお過ごしくださいませ。