ブログ一覧

さくら🌸が咲きはじめました

寒の戻りもありますがお花見の季節です

先日は Nちゃん&Cくんご家族おそろいでご来展いただき

🤝新築工事のご契約いただきました🤝
  
ちょうどその頃・・・

冠たいかんしき
行われていましたwww(ナイスタイミング
 
新しいおうちでかけまわるのも待ち遠しいですね

Y様。記念のご契約ありがとうございます🌸

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

3月のわたくしは家族旅行に行ってきましたin別府

まずは志高湖観光へGO

“どこでもドア”

新しい世界を夢見て・・・くぐってみたくなりますねeee


 
         
向こう側にハクチョウさんもいました🦢




腹ごしらえは・・・

丘の上にある隠れ家のイタリアンレストラン『碧の時間』さん

ちょうどお昼に ☎︎今なら空いてま〜す の

“今”を求めて・・・

坂道を上って下ると🚗×2は到着



  
イカスミパスタなどなどおいしくいただきました〜

本日の宿泊先は料亭松葉屋さんです




6種の貸切温泉をハシゴしたあとはラウンジで語らい
 

 

  

4世代で味わう時間がゆっくりと流れていきました
  



みなさまにはいつもお揃いでモデルハウスや見学会場に

まだご就学前の小さいお子さまや少し大きくなった

お姉ちゃんお兄ちゃんと一緒にお越しいただいています

我が子もこんな時代があったなぁ🎈

今から楽しいことがたくさん待ち受けていていいなぁ

とほっこりと想像しています笑


我が家はそれぞれの家庭をもち独立しましたが

成長したことを実感しながらたまには昔の想い出とともに

今を残していくことも大切なことだと感じた旅行でした

また行きたいです(行きますgo


さてホームラボでは4/19・20  &  4/26・27は

MさまYさまNさまKさまの快いご協力のもと完成見学会を開催させていただきます

誠にありがとうございますm(..)m

ご家族さまおそろいでお越しくださること楽しみにしています〜



👧はぁ〜るがきぃたぁ〜♩♫🔁〜・・・やまにきた〜さとにきた〜
のにもさくぅ〜(おしい(^◇^;)ケドかわゆい

昨日に引き続きホームラボでお打合せ中のY様’家のNちゃん👧&Cくん👦
かわゆい声をお届けできないのが残念ですが
本日も元気におうたをうたっています👧


春ですね^〜^🌸

3月一週間も過ぎました
この時期になると久留米税務署近辺がとても混雑しています
そして本日の気温は14度まで上昇しています

1ヶ月前はまだまだ寒い日がつづいていました

そんな気候のなか糟屋郡にある宇美八幡宮⛩に祈願に行ってきました〜
   

大木も迎えてくれて


両家そろって無事に安産祈願を終えました

お持ち帰りの石をあずかって👶

生まれたら石を追加してお返しするそうです
楽しみです

お昼ご飯は🍜
境内の隣にある
しょうけそば竹亭さんでお蕎麦をいただきました

(写真より食べたい気持ちが先立っていた一枚です

化学調味料や食品添加物などは一切使わず
すべて天然ものにこだわってつくってあり
ミシュランガイドに掲載されビブグルマンを獲得された十割そばのお店で
出汁も麺のかたさもサイコーでした

うどんより断然そば派のわたしはテンションUPしてます

あ、途中でSBホークスのN選手に出逢いました

(狭い歩道で30㎝の至近距離でした⚾️)

早朝から神社を参拝してデトックスした一日でした

あしたも良いことありますように

きのう2月2日は節分でした

今年も節を分けるために・・・

先週の寒い&の中・・・気合を入れてひさびさJRで

前から行きたかった博多の櫛田神社のお面をくぐってきました〜

あいにくの雨でしたが平日なので人は少なく・・・

参拝時にはお日さまが顔を出してくれました

こちらは裏のショットです


迫力あったのでどアップ



そして表面はこんな感じでした

お顔がちがってたaaa


中間には山笠の御神輿もありiiiで

お豆さんを買ってきのうまきましたaaa〜



さらに更に今年は大寒たまごを食べてみましたggg
さすがに黄色くて濃いお味です


毎年のように元旦は階段をのぼって・・・
 

地元中の地元 高良山へ初詣に行き 


木漏れ日がきれいでした


こんな感じで
参拝巡りをしてちょっぴりhappyなことが到来するといいなぁをねがっておりまする♡

2月もホームラボモデルハウスのご見学できます!!

久留米市と大刀洗町のモデルハウス巡りもいかがでしょうか

ブログを見てくださった皆さま〜
私の待機日にぜひお会いしましょう

あけましておめでとうございます🎍

旧年中は大変お世話になりました

おかげさまでホームラボの2024年は最後の一本締めで
仕事納めをしました


そして毎年恒例の・・・
お屠蘇を(一滴ほど)交わし


続いてスタッフです
  
                   ことしもカワイイぽち袋🧧でした             

 


お雑煮はお出汁がきいて主婦層の女性陣はやさしい味に感激しています

和洋折衷なお料理をフルコースでいただいたのは・・・

コチラ 恒例のグリーンヒル↓さんです
 
何事も昨年同様ではありますが・・・

世の中が変化や進化していく中で

続けていくこと、いけることは

大切なことだと思います

本年も昨年と変わらぬご愛顧のほど何卒よろしくお願いいたしますm(..)m

ホームラボ展示場のお庭LABO GARDENの紅葉たちも出揃いましたが・・・


秋は去ってしまいあっというまに冬ですね
掃いてもはいても舞い散る紅葉にまいあさ悪戦苦闘しています
 
誰かがいいました
今年は『春 夏 ”夏” 冬』だったne(たしかに)
 
さて高良内の家もようやく3棟目も11月30日にデビューし
12月は完成見学会も続々と開催させていただきます

12/14・12/15 BinO WAVE 久留米市善導寺町 (K様邸)
12/21・12/22 SIMPLE NOTE  三養基郡みやき町(N様邸)

土日のお休みは皆さまのお越しをお待ちしております
 
少し前ですがmy休日は安芸の宮島に行ってきました〜🚢〜
行ってみたかった世界遺産  厳島神社の大鳥居⛩
(初です!!)
潮が引いたこの砂浜は潮の香りが漂っています🌊

 
シカさんたちも遊んでいました

  
平 清盛(像)さまも拝見して

    
近寄ってくるシカさんを避け
広島牡蠣と揚げもみじ饅頭を食べてきました

少しだけ秋をチョイスした気分になったので
明日からもがんばっていきましょー

今日は半袖?長袖?

どっちつかずの気候で
中途半端な衣替えのまま11月に入りました
 
そんな中10/17はあいにくの曇り空で
あきらめていたスーパームーン🌕でしたが…

23時すぎに雨雲のあいだから現れました!
なんかいいことありそう✌️
 
おやすみの日は前から気になっていた大手町の中華そばや ”藍”さんで
おそばを堪能してきました!


 
からいのサッパリなのお好みでと色んな味変ができます

普段は辛いもの大好きですが…
こちらのスープ🍲はお出汁をかけて”まいるど”な味にコレ!!ハマりました

藍さん近くの西鉄久留米駅にOPENしたレイリア久留米も
お店がたくさん並んでいました



  


そして10/19は
高良内の家01がグランドOPENしました!

 
こちらのおうちは何度見てもお顔に見えます💁
 
2階のまどから四角いおめめが左を向いてて

そうです!向いているのは11月末にオープンを控えている高良内の家03のほうですね

2階のお部屋から見るとこんな窓です



…となるとチラ見えしている反対側は

11/2にOPENした高良内の家02で〜す

高良内にホームラボのお家が並んでいますよ〜

それぞれのお顔をぜひぜひご堪能くださいませ

お待ちしております

家づくり ♫   歌づくり〜

郵便局に行くと植田真梨恵さんとHOME LABOがコラボしたCMが
ながれてきます

  
この瞬間を撮るのは私にとって至難の業でして・・・2024.6.23


2024.10.6リベンジしました笑(が!反射してしまいました(^◇^;)


しっかり筑後平野も入ってます
この眺め高良山から見るのもgoodです

CMは久留米市の郵便局・久留米市役所・市民センターetc
待ち時間につい観てしまいます

数年前の撮影ではココ住宅事業部でした🏡
そして・・・こちらのCMはリニューアルのため

近日中に撮影が行われます
見納めなので残しておきましょ


続いてこちらも見どころ満載なシーンです
毎年恒例のボウリング大会

いつも家づくりをしていただいてる業者さんとのコラボで
今年も盛り上がりました

始球式


結果はもちろんストライク👏

表彰式と懇親会で楽しいひとときでした

そんな業者さんのおかげあって
10/19(土)『高良内の家01』がOPENします

高良内の家02・高良内の家03も続きますよ〜

お・た・の・し・み・に

み〜んみんみんみんみ〜ん

ミンミンゼミは
 8月が最も多く発生するそうです
 
・・・からの〜
9月になり→ツクツクボウシやコオロギの声が聞こえてきました
 
(ツクツクのピークは8月後半~9月初旬のようです
 
間もなく秋を感じる季節になるかと思いきや
35℃の気温が続いてるこんにちです><
 
8月は夏のイベント🎆
第365回!!!  筑後川花火大会に行ってきました〜
 

今年はいつもと違う新しい”地” 
”初” 篠山会場で堪能🎆

電線がDONMAI

帰ろうとすると
フィナーレの音に誘われ
もどってラスト花火を楽しみました
 
肌寒い秋が待ち遠しいですね🍂

さてホームラボ9月のイベントのご案内です
 
9月21(土) 三井郡大刀洗町本郷に
 
Bi-TATE in HONGOがグランドOPENします
 
今までにない初商品 CAMPです

そして9月28(土) ・29(日) は筑後市の完成見学会です

商品は自由設計のHOME iです

T様のご好意に甘えて開催させていただきます

T様ありがとうございます

涼しい季節に2戸ともお立ち寄りくださいませ〜

もう少し暑い日が続きそうです

みなさまご自愛くださいませ
 
 

毎日暑いですね〜

先月の終わりに 毎年恒例!!
株式会社ホームラボ協力業者会総会&懇親会が開催されました


日頃お世話になっている業者さまと
ワイワイして一本締めにて終了しました👏

毎日暑い中での現場作業、本当におつかれさまです

ただいまBGMを聴きながら🎼
ブログを書いています

BGMでback numberの曲『新しい恋人達に』が流れると
ドラマを想像しております

そうです!!      月9!!TV
『海のはじまり』観てま〜す
 
memeファンの私は
感動しながら(一応仕事しながら)主題歌を聴いています
 
つい先日
知り合いのお土産でこんなお菓子をいただきました🍪
 
 
ドラマ観てる人こそわかる
昔からあるケド
”今”をいくお菓子ですね
 
猛暑はこのドラマで暑さをしのいでいれそうです
 
BUT!! 
やはり休日は遠出ですね🚘!!

先日”天草”のリゾラテラスに行ってきました
夏にぴったりのTHE リゾート地でした〜

と、ここまで下書きをしたところで・・・
 
ナナナんと!! ご契約後の打合せにご来展いただいている
T様から思いがけずお土産をいただきました🍪



Tさまもリゾラテラスに行かれたそうで
プチ語りをしました〜(^o^***)

リゾラテラス”限定品”
ありがとうございます^^
 
・・・ということでダブル”サブレ”のお話しでした
 
まだまだ暑い日が続きますのでくれぐれもご自愛くださいませm(. .)m
 
6/30は一年のハーフタイムDAYでした

6月末 高良内にご建築完成のI様邸です

I様。誠におめでとうございます

6/30ホームラボ自給自足の新倉庫が完成しました
場所は山川沓形町ホームラボのすぐ近く西側にあります

   
ぜひチラ見していただけると嬉しいです
工務 KOURAが担当させていただきました

旧倉庫からの引越しおつかれサマでした
(私はお手伝いゼロです><)

7月に入り
7/3 新紙幣が発行されました 20年ぶりに・・・
デザインと巧みな技で1ミリの幅に10本日以上の線が描かれているそうです
 
そして”久留米の家”も完成し
7/6(土)  7/7(日)  いよいよグランドOpenです❗️
 
先日行われた社員研修では伊礼先生の設計とおうちの空間に魅了されました
こちらは母屋と離れをつなぐ空〜◯間〜◯です

 
梅雨の合間の晴れ間で数日晴天が続いています
梅雨が明けたら夏に突入します☀️


新しい”こと”や
新鮮な”もの”で気持ちもリフレッシュされます

残り半年を満喫しましょう〜