2024/05/26
先日GWが終わったと思ってたのに、あっという間に月末です…
春の運動会シーズンとのことで
先日、わが家の娘たちも運動会でした!
暑い中、頑張ってる姿を見れて感動しました…
かけっこの順番やダンスの位置を指示した招待状を子供からもらうんですが、
2人とも、ほぼ間違ってて!笑
そんな気がしてたので(←母のカン)、前日に聞き取りをして、写真は無事に撮れました♡
小学校の6年間って長いなぁと思ってましたが、長女は来年が最後なんですよね。
子供の成長を感じた1日になりました。
そして、鳥栖市S様邸のお引き渡しでした!
【若菜の家02】の雰囲気を気に入って頂き、お打ち合わせが始まったS様。
家具も納品させて頂きました。
↑写真はAmberさんのモンキーポッドのテーブルと東馬さんの椅子
他にもソファーや一人掛けチェア、飾り棚…など、色々悩んで選ばれた家具たちなので
S様のお家のイメージ通りになったんじゃないかなと思います。
お引き渡し時には、スタッフ+お施主様でルームツアーも撮影したとのこと。
ホームラボSNSでのアップを楽しみにしてください!
最後に…
WOODONEショールームでの勉強会に参加してきました。
↑次回のモデルで採用予定のconomamaのキッチン
無垢材のキッチンは、お手入れの心配があるかと思いますが
WOODONEキッチンの塗装は6つの工程を経て、一つひとつオーダーで丁寧に作られています。
簡単な汚れはサッと拭き取ればとれますし、特別なお手入れは必要ありません。
木の温もりがあるステキなキッチンです。
ますますモデルへの設置が楽しみなりました。
次のモデルハウスへの準備が進んでいます。
秋には完成予定なので、楽しみにしていてください。
2024/04/27
今日からGWですね!
本日、建売として販売していた【藤山の家】をお引き渡ししました。
藤山の家は、素材一つひとつにこだわって選んで
私が使ってみたいなと思っていた商材を採用したり…
どんな方が住んでくれるのかな?と色々と想像しながら
進めていったお家なので
今回、H様に住んで頂けることになり
本当に嬉しかったです。
玄関の雰囲気や
色がかわいくて採用したトイレの手洗いを
中学生の娘さんが気に入ってくれてたっていうのを聞いて
中学生女子に認められた気がして、嬉しかったです笑
いつもは、建売の場合、リフォーム工事をしてお引き渡しすることは少ないんですが
今回、一部工事をすることになり、お打ち合わせをさせて頂きました!
パントリーの中の可動棚が
造作洗面台に
キッチンの背面には
背面収納とカウンター
カーテンのお打ち合わせにも同席したりと
短い間でしたが、一緒にクロスやタイルを選んだりと
楽しいお打ち合わせになりました♡
H様がこれからの生活を楽しみにされてるのが伝わってくるお引き渡しになり
私たちスタッフも、とても嬉しかったです。
これから、ますますH様らしいお家になっていくことを楽しみにしています。
2024/03/25
3月は…
お雛様♡
今年もギリギリに出しました…
ちなみにお雛様を飾っている台ですが
ホームラボではお馴染みの可動棚の棚を使ってます。
使ってない可動棚があり(奥行450)、床の間のサイズにちょうどよかったんです。
片付けの際も簡単で、もう10年間愛用してます笑
ついこの前、ひな祭りと思ってたのに
もう春休みです…
“あゆみ”を見つつ、1年間のことを振り返ったりしたんですが
どうしても、出来なかったことが気になってしまって…
頑張ったことをもっと褒めてあげるべきだったと反省。
改めて、頑張ったこと、これから頑張ること、話をしたいと思います。
1年間の復習も頑張りつつ、楽しい春休みにしたいと思ってます!
最後に…
3日に家具の相談会を開催しました。
隠し撮り♡
また機会があれば開催したいと思ってます。
ご来場いただいたお客様ありがとうございました。
2024/02/26
2月
雨が多くて暖かい日が続いてましたが、また寒くなったり
花粉も飛び始めたり…
不安定な気候で体調管理は大変だけど、しっかり気をつけて過ごしたいと思います!
菜の花は満開♡春が待ち遠しいですね。
2月上旬、最終印のK様
無事に最終印をいただいた後に
設計担当の居石が写真撮りましょう!!と提案して
事務所の前で
着工は来月♪
たくさんこだわりの詰まったお家なので楽しみです。
そして、週末の3日間は筑後市にてHOMEiの完成見学会でした。
今回は、ご予約なしでも大丈夫だったため、たくさんのお客様にご来場いただきました。
↑ガルバ×杉板の外観
↑造作の洗面台
とても好評で、担当させて頂いた私も嬉しかったです。
足を運んで頂いたお客様、ありがとうございました!
最後に
来週の3/3(日)はAIKAWAの家(SIMPLENOTE)にて家具の相談会を開催します。
家具の買い足しや買い替えをご検討されている方、サイズやデザインに悩んでいる方に向けた相談会となってます。
ご来場お待ちしてます。
2024/01/25
2024年初のブログです。
今年もよろしくお願いします。
今週は寒いですね
先日、わが家の周りは雪国でした
朝の7:30
いつもは登校の時間ですが
雪のため2時間遅れの始業になったため
全ての準備を整えて、まだ吹雪いているというのに庭に遊びに行った娘たち…
雪にテンション上がりすぎです笑
この後晴れたので、私も外の見回りしてたら
勝手口につらら
寒すぎる…
この後、娘たちに一方的に雪を投げられ(結構痛い)
私は投げる元気はなかったので
暖かい部屋で見守ってました
2時間たっぷり雪遊びを楽しんで、学校へ行きました!
車にうさぎがいました♡
1月は…
カーテンのショールームにてお打ち合わせしたり
家具のショールームのご案内
現場にてお打ち合わせや
上棟…
と、楽しいお打ち合わせをさせて頂いてます。
また2月も見学会等のイベントが控えてます!
ご来場お待ちしてます。
2023/12/17
あっという間の年末…
今年も残すところ2週間!!
来週はクリスマスということで
わが家の娘たちはソワソワしてます♡
11月は家族揃って体調不良だったので
12月にやっとツリー出せました
お姉ちゃんと一緒に飾り付けしたい!と
次女の要望もあり
長女の体調回復を待って、仲良く飾り付け♡
クリスマス=冬休みスタート
なので、小学生には楽しみしかないですよね!
年末年始は、みんな元気に過ごしたいです…
12月は
上棟や
↑かわいすぎる現場監督
↑親子で柱を建ててもらいました!
カーテン・家具のショールームなど…
お打ち合わせなどで楽しく過ごさせて頂いてます!
最後に
年末のお忙しい中だと思いますが、来週の23日.24日は
お施主様のご厚意で完成見学会を開催します。
会場では、ご予約にてご来場頂くとサンタさんからのプレゼントがあります♡
ご来場、お待ちしてます!
2023/11/23
急に寒くなった11月中旬
秋月へ義両親のお祝いへ行ってきました
↑部屋からの景色 鯉の餌やり中
紅葉にはちょっと早かったんですが
景色がとてもキレイなお部屋で美味しい食事を頂きました♡
元気にみんなで集まることが出来て本当によかったです。
急に寒くなったり暖かい日が続いたりで
体調を崩したら嫌だな…と思ってたら
次女→私 と体調を崩してしまいました。
年末に向けて忙しい日が続くので、体調管理には十分気をつけたいと思います。
そして先日
N様邸 無事にお引き渡しを迎えました!
↑見学会前日 家具の設置に立ち会ってきました
見学会・インスタライブとご協力ありがとうございました。
間取りや内装・外壁の素材で一緒に悩んで決めたことや
上棟が8月末で暑い中、現場でお打ち合わせしたこともいい思い出ですし
お打ち合わせ中は、おなかの中で打ち合わせに参加していたHちゃんも
お引き渡しには一緒に参加できて嬉しく思います。
私が体調不良でお引き渡しに立ち会えなかったことだけが残念です…
今週末は善道寺町にて完成見学会を予定してます。
ご予約お待ちしてます!
2023/10/16
やっと…
涼しくなって、秋らしい気温になりました!
ですが、お出かけしよう!と思った日が
天気が悪いし、寒かった…
そんな日でしたが
池山水源へ水を汲みにいきました
美味しい水でコーヒー飲みたいと思います♡
近くの*くじゅう花公園*にも行ったんですが
山の上で、霧がすごくて
何も見えませんでした…
そして、夕方だったこともあり、誰もいませんでした…
1年前行った時は、ホント天気が良くて
たくさんの花もキレイに咲いてて、気持ちよかったので
ちょっと残念でしたけど
子供の宿題のネタになったのでよかったです
(毎週末、日記が宿題のため困ってます…)
ホームラボの今週末は
いよいよ【THIS LIFE】モデルハウスがオープンします。
ステンレスのキッチン
このキッチンは久留米初!!
*EIDAI *さんと*ホームラボ *のコラボキッチンになってます。
建物の雰囲気に合うような素材やパーツを一つひとつ選びました。
ご予約して来場いただくと、アロマミストのプレゼントもあります!
週末、モデルハウスでお待ちしてます。
2023/09/16
9月
夏休みが終わり、日常が戻ってきましたが…
まだまだ暑い日が続いてますね💦
少しだけ、朝と夜は涼しくなってきて、秋を感じます。
食欲の秋です♡
先日、床材のサンプルを頂くために
杉岡製材所さんの工場へ行ってきました。
スタッフの方を探して工場内を回ってたんですが…
高く積まれた木材は圧巻!!
10年以上前に説明・案内してもらったことはありましたが
また、改めて材料について勉強したいなと思いました!
前回のブログで
夏休みあと10日…
という話をしてましたが
予想以上に宿題(←親の)が多くて
丸つけして、感想書いて、自由研究のお手伝いして…と
大変でした…
夏休み最終日まで宿題の仕上げに追われましたが
無事間に合ってよかったです…
そんな中、後半に色々と予定を組んでいたので
宿題をこなしつつも、楽しみました!
キッザニア
そもそものキッザニアの仕組みを分かってなくて
上手にスケジュールが組めず
やりたいお仕事が出来なかったり…
でも、子供たちは働く(遊ぶだけで)と報酬がもらえて嬉しそうでした!
仕組みが分かってきたので、今度行くときは上手にまわりたいです。
そして
キャンプにも行ってきました!
他にも、子供達が行きたかったところに連れて行ってあげれたので
充実した夏休みだったと思います!
普段は、仕事でなかなか連れてってあげれてないので
夏休みは、子供たちとたくさん遊ぶことが出来たかな…と思います。
2023/08/19
お盆も終わり
夏休みもあと10日ですね!
8月に入り
夏の疲れなのか、家族で順番に体調を崩したりしていたら
あっという間にお盆が終わり夏休みも後半になってました…
子供達の宿題
自由研究(のお手伝い)読書感想文(親も感想を書く)
一緒に勉強することって、長期休みぐらいしかないので
前向きに!!
残りの宿題、一緒に頑張ります…
そんな中
みんな元気になったので、夏っぽいところへ行ってきました!
普段、山と川に囲まれたところに住んでいるので
子供達は海にテンション上がってました。
でも、波が怖いらしいので、泳ぐのは無理そうです。
私は砂がイヤなので、遠くから見学…笑
あと少しの夏休み
これから子供達も楽しみな予定があるので
元気に過ごしたいと思います!
そして
6日の感謝祭へのご来場ありがとうございました!
たくさんのオーナー様にお会いできて
たくさん元気をもらいました!
至らないとこもあったかもですが
私たちスタッフも楽しいイベントになりました♡
担当していたワークショップ
ご参加頂きありがとうございました♡
オリジナルのかわいい時計が出来上がってました。
一緒に制作出来て楽しかったです!
また、次回の開催もすでに楽しみ♡
そして、
出店頂いたオーナー様
準備から当日のご対応ありがとうございました!