2013/04/01
自宅の*引渡し*から、今日で1年経ちました!!!
↑いつもナナメからの写真なんで…たまには正面から
張り切って、外灯のライトもたくさん配置しましたが…
場所が田舎すぎて、若干まわりから浮いてます(苦笑)
なので、時々しかライトアップしてません…
お家はキレイですが…
若干、庭が荒れてます(←近々お手入れしますっ!!!)
この1年…ま、忙しかったんで(笑)
所どころお手入れが行き届いてなかったりするんですが…
最初の状態をキープしてますよ〜(←多分…)
日当りがよくて気持ちのいいリビング
ですが…日中はほとんど家にいません〜(笑)
映画やスポーツ観戦は、たまーーーに楽しんでます。
(2年目の今年こそ!!!スピーカー活躍させます!!!)
並列にしたキッチンは、広々した作業スペースで使いやすいし
どうしても、インテリアとしてキッチンを見せたくて
パントリーに置いた使用頻度の高いレンジ…
いろんな方から『使いづらいんじゃない!?』って言われましたが…
何の不自由もなく(笑) 大活躍してます。
庭でバーベキューしたり
*家づくりの本*に載ってみたり…
お風呂の坪庭から紅葉を楽しんだり
友達もたくさん遊びに来てくれました!!
でもなにより
1シーズン過ごしてみて
本当にどの季節も*快適*だったな〜と思います。
今までは、お引渡ししたお客様のお話を聞いて
これから建てる方に『快適らしいです!!』っていう風にしか伝えられなかったんですが…
実際に自分が快適さを体験しましたしね♪
なので、近々増える家族も安心して迎えれます♡
2年目は、お家で過ごす時間が長くなりそうなので…
さらにインテリアや雑貨などを揃えて、快適で住み心地のいい空間にしていきたいな〜と思ってます
自慢のお家になるように、しっかりお手入れしていきたいですね!!!
とりあえず…納戸と押入を片付けないと(苦笑)
2013/03/28
今日は天気がいいですね〜
すでにサクラは満開なんで、お花見に出掛けたら気持ちいいだろうな〜
って思いながら仕事してます…
しかも最近、毎週水曜日は天気が悪いんですよね〜
ですが、ちょっとだけお花見に行ってきました♪
場所はうきは市流川
お花見シーズンになって、Facebookで地元の友達が写真をアップしてたり、
まわりの人が「キレイだったよ!!」って言うんで…
影響されて(笑)
地元ってほど近所ではないんですが、以前からサクラが有名な場所。
ですがはじめて行きました〜
かなりの長い距離…サクラのトンネルが続いてます。
見応えあります!!!
でも、長過ぎるので、途中でやめました(苦笑)
もう今週末がお花見の最後かな〜って雰囲気ですね。
今年はゆっくりサクラを見る機会がなかったのがちょっと残念です
2013/03/18
昨日(17日)宗像市K様邸 お引渡しでした
見学会は開催していませんが、ステキなお家に仕上がってますので、ちょっとだけご紹介♪
HARMONYシリーズのK様邸
ダーク色の外壁が印象的ですが…玄関を開けると
真っ白の玄関ホール
床に白のフロアタイルを使用してるので、かなり明るく感じます。
南側に面したリビングは…
和室にもつながっており、使いやすい空間になってます♪
和室収納の襖紙は、壁紙を使用してるんですよ〜
2Fは、将来仕切ることが出来るようにスペースをとりましたが
今は元気な2人の男の子が走り回れるように、オープンな空間としました。
これから家具等が入って、ますますK様らしいこだわりの空間になっていくと思います♪
楽しみです〜
完成おめでとうございます
2013/03/17
昨日 うきは市K様邸 お引渡しでした
先週にはお施主様のご厚意により、完成見学会を開催させて頂きました。
K様ありがとうございますm(__)m
K様邸は”家族がつながる家”というテーマで家づくりがはじまりました。
K様ご夫婦のご要望やこれからどういう風に暮らしていきたいか…今の生活などを教えて頂いた上で
間取りや素材などのお打ち合わせを進めていったので
細部までK様のこだわりがいっぱいのお家になってます♪
そんなK様邸を少しだけご紹介します!!
外壁は塗壁です。パビスタンプネオを使ってます。
LDKだけで…
30帖近くあります!!
吹抜けもあるので、さらに広く感じる空間です。
ちなみに、キッチンは”KITCHEN HOUSE”です。
キッチンの横には
家事スペースと収納があります。
収納を抜けると、水まわり〜玄関にまわれるようになってて、毎日忙しい奥様の家事動線を重視した間取りです。
使用する素材もイロイロ検討して、床は質感を重視して杉材、壁には漆喰を使いました。
フリースペースに面して、寝室と子供室を設けてます。
そのフリースペースには、大容量の本棚を置く予定です。
私の家の完成見学会に足を運んで頂いたことがきっかけになり、その後家づくりが進んだことや
入居した私の家に見学に来てくれて、夜遅くまで話したことなど…
もう、1年近く前になります。なつかしいです
使ってる素材など…わが家を参考にしてくれたところがあるので、嬉しいく思います
K様 完成おめでとうございます
2013/03/12
健康食品?かどうかは分かんないんですが…
食生活が乱れてる!?気がして
*アサイー*を購入してみました♪
ちょっと前から、ハワイ特集などのいろんな雑誌で見かけてて(←でも原産国はブラジル)
ステキなモデルさん達が「毎日食べてます♡」なんて載ってるので気になってて(笑)
購入前に調べてみたら…
□ポリフェノール
□食物繊維
□カルシウム
□鉄分
の栄養素が豊富に含まれているとのこと!!
他にもアミノ酸やビタミンなんかも含まれてるらしいんで…
これ食べるだけで健康になれるのでは!?
ということで
*アサイーボウル*というモノをつくってみました。
ちょっとイロイロのせ過ぎて、アサイーが見えないですね…
ミキサーに牛乳とバナナを入れて〜
なんですが…量が少なくてミキサーがまわらない
牛乳を分量より多く入れたりしながら…なんとか完成!!
バーミックスが欲しいな…(笑)
美味しかったんですが、食べるまでに時間がかかります。
仕事してる日は時間に余裕がないので、休日限定ですね〜。
あ、でもなんとなく健康になった気がします(笑)
2013/03/04
昨日は…春日市T様邸 お引渡しでした
見学会は開催してませんが…
T様らしい、すてきなお家に仕上がりましたのでご紹介します♪
SimpleBOXのT様邸
写真を撮りに行った日が、とても天気がよくて
青い空に白いガルバが映えます〜
玄関入ると…
鉄骨階段と列柱が見えます。
その奥には、タタミスペースの障子から…やわらかい明かりがもれてます。
リビングは、タタミスペースを合わせると25帖
明るくて広々とした空間になってます。
階段を上がると
フリースペース
壁一面に棚を設けました。
水まわりは2Fに…
洗面室を広くとってるので、洗面台も約2mのカウンターになってます!!
朝、みんなの準備が重なっても余裕♪の広さですね〜。
アクセントにキラキラタイルを貼りました☆
お打ち合わせの段階から、こういう家具を置いて…っていうお話をしてたT様。
これからますますカーテンやインテリアが入ってステキなお家に仕上がっていくと思います。
完成おめでとうございます
そして…お引渡しの際
スタッフのみなさんで…とのことで
ROYCE’のチョコレートを頂きました♡
「ロイズって有名??」とかって言ってる人(←桐谷)もいましたが…
早速、美味しく頂きました〜
ありがとうございましたm(__)m
2013/03/02
本日…
みやま市N様邸 お引渡しでした
先週は、お施主様のご厚意で完成見学会を開催させて頂きました!!
ありがとうございますm(__)m
見学会でも好評だったN様邸をちょっとだけご紹介
外観は…
グリーンのガルバリウムの外壁に、赤茶色のサッシ。
サッシの色がポイントになるので、窓の位置やサイズなどにもこだわりました♪
玄関に入ると〜
左側には天井までの大容量収納!!
最近では、シューズクロークをご希望されるお客さまが多いですが…
壁面収納にすると収納量も多いので、スペースをとらずにスッキリした玄関になります。
そして、正面には
タイルをアクセントに使ったニッチをつくりました。
タイルは*SICIS*のマリーゴールドです。
照明をあててるので、さらにキラキラしてかわいいです♡
LDKは…
明るく吹抜けが気持ちいい空間に仕上がりました。
床のナラ材と、柱や梁、ドアをウォールナットに塗装した色の組み合わせが、見学会では好評でした♪
そして…
キッチンの背面収納には
雑誌に載っていた扉のデザインをヒントに造作しました!!
ガラスはチェッカーガラスを使用し、中が見えるかみえないか…
見せたくない部分は、板張りとしてます。
扉はご要望に応じて自由に造作出来るので、細かいデザインや取手までこだわることが出来ます♪
そして〜
見学会常連の方なら気がついた!?かもしれませんが…
今回、鉄骨階段の鉄骨部分の形状が初めてのカタチでした!!
違いが分かりづらいんですが…
今までの鉄骨より、スッキリして開放感があります。
現在建築中のお客様のお家でも、施工中の物件がありますので
今後の見学会でも注目です〜♪
N様らしいステキなお家に仕上がりました!!
完成おめでとうございます
本日のお引渡しの際、お土産を頂きました。
*Cocoro*のチョコレート♡
美味しく頂きました〜ありがとうございますm(__)m
※私が写真を撮るときには、すでに2個ほど…食べられてしまってます(笑)
2013/02/21
わたくしごとですが…
自宅が
今回*LIXIL MEMBERS CONTEST 2012*で
【地域優秀賞】という賞を頂きました!!!
すごいかどうか!?よくわかりませんが(苦笑)
それでも
自分で設計して(←以外と適当に…)
外観・内観・インテリアなど…すべてのコーディネートをした(←そんなに悩まず…)
完全に自己満足のお家が、プロの方に評価して頂いたことはとても嬉しく思います♪
でも、設計事務所や1級建築士の人たちの作品の中で、インテリアコーディネーターの私の作品が選ばれてるって…
大健闘じゃないですか!?って自画自賛(笑)
実は、11月にはLIXILの担当者Oさんから受賞の報告は受けてたんですが
誌面になるまで、どんな感じで掲載されるのか心配だったんで…まわりには黙ってました。
↑【住まいの設計】にも、外観だけですがちーーーっちゃく掲載されてます♪
【地域優秀賞】は掲載されないと思ってたので、びっくりしました。
ま、見過ごしそうなくらいのサイズなんですけどね
完成してもうすぐ1年のマイホーム
友達もたくさん来てくれて、いいね〜♪って褒めてくれるのが(←お世辞かも!?)
一番嬉しいです
家が完成するまで、イロイロあったことを書いてたブログはサーバーのせいで
すべて消えてしまったので…
改めてお礼ですm(__)m
「自分の家を設計したい」って思ってた小さい頃からの夢を旦那サマには叶えてもらって
私の頭の中のイメージをカタチにしてくれた、まわりのスタッフや業者さんや職人さんたちには本当に感謝してます。
それと、数日前にFacebookで報告したら、たくさんの*おめでとう*コメントもらって…
とても嬉しかったです♡
しかも中学生の頃から、私が「インテリアコーディネーターになる!!」ってまわりに言ってまわってたんで(←当時は誰も本当にインテリアコーディネーターになるって信じてなかっただろうな…苦笑)
「私もちょっとはインテリアコーディネーターとして認められたんだよ〜!!」っていう報告が出来たことがよかったなーって思います♪
自分が撮影した写真が掲載されてるのもすごい(笑)
でも、まだまだ勉強することはたくさんです!!
これで満足はしてないので
ますますお仕事頑張らないと!!って思ってます♪
2013/02/18
先日16日…
広川町T様邸 お引渡しでした
1週前には、お施主様のご厚意により
完成見学会を開催させて頂きました。
T様、ご協力ありがとうございましたm(__)m
見学会でも”かわいい♪”と好評だったT様邸を、ちょっとだけご紹介♪
[SimpleBox8×9 ZERO SMART] のT様邸
玄関正面には…
家族の手形と名前のプレートを…♪
完成直前の寒い中…塗りたての壁に手形を入れました。
いい思い出になってるといいな〜と思います
そして…リビング
壁掛けテレビを設置予定の壁はグリーンの塗り壁でアクセントをつけました。
LDKの天井は吹抜けではなく、梁をみせて天井を高くし、床の色と合わせて塗装をしてます。
キッチンは
“KITCHEN HOUSE”
キッチンと同じ素材のテーブルがおそろいです。
そして〜
お施主様こだわりの
2Fの居室ドア
部屋ごとに色をかえました!!!
外国っぽい!!って見学に来たお客様からも好評でした♪
今回は、お施主様からドアの取手は支給して頂いたので、さらにT様らしいドアに仕上がったんじゃないかなーと思います♪
細かいところですが…こういったパーツまでこだわると、個性がでるんですよね☆
これから、家具やインテリアが入って、外構も出来て…
ますますステキなお家に仕上がりそうなT様邸。
楽しみです
完成おめでとうございます
2013/02/14
今日はバレンタインですね♡
今年は、いつもお世話になってる職人さんに…ってことで
プレゼントを用意しました。
実は去年のバレンタインは、自宅が建築中だったんで
携わって頂いた職人さんたちにプレゼントしたんです。
普段、男子ばかりの世界で働いている職人さん達…
バレンタインとは縁遠い…(苦笑)
なので、予想以上に喜んでくれて♪
あげた私も、とても嬉しくなったので
今年は
『いつもお世話になってる職人さんたちにあげたら喜ばれるはず!!!
ホームラボ女子で渡したらどうだろう!?』
って提案して、実現しました♪
ま、言い出したのは私ですが…
私はラッピング用のラベルをつくっただけで…何もせず(←最低)
実際は、買物にラッピング
そして、今日現場をまわってくれたのは、やまちゃん&内藤さん…
お疲れ様でした
予想通り…
職人さんたちは、とーーーっても喜んでくれたそうです
よかった♪♪♪
Facebookなどをみると…みんな手作りしてて尊敬です!!
ちなみに…個人的には、旦那サマにプレゼント(実用的なモノ)はあげましたが
チョコは渡してません(笑)
来年こそ頑張ろうかな〜(←毎年言ってる気がする…苦笑)