2015/04/30
私事ですが…
明日 5月1日より産休を頂くことになりました。
第2子ということもあり、妊娠期間があっという間に過ぎて
気がついたら、出産予定日まで1ヶ月ちょっと…(汗)
お休みを頂く期間中は、他のスタッフが私の分まで頑張ってくれるとのことなので安心です♪
前回の育休から復帰して、約1年
子育てしながらの仕事は予想通り大変で、まわりにも迷惑を掛けながら…でしたが
とても充実してました。
なので、また主婦業のみになるのが少し寂しかったりします(笑)
現在 工事中・着工前・お打ち合わせ中のお客様の建物完成を見ることが出来ないのが
ホント残念です…
これから始まる2人育児…
ムスメもまだまだ手がかかる時期なので、想像を超えるくらい大変だと思いますが
家族が増えることはホント楽しみです♡
2度目の産休
元気な赤ちゃんを産んで、また1年後復帰したいと思ってます。
2015/04/10
入学式シーズンですね♪
もう1週間前…
4月2日のコトですが
桜満開の中、ムスメの保育所の入所式がありました♪
一応…進級
だけど、子供少ないから未満児クラスは一つだけのため
そーんなに環境かわらず…
クラスには少しだけお友達が増えたけど…
ムスメ、まわりに影響受けることなく…マイペースに遊んでるそうです(笑)
今年も楽しく通えるといいなーと思います♡
そして夜は、近所の桜の名所に桜を見に行ってきました。
久しぶりに行ったけど…こんなに坂だったっけ!?
っていうくらいの山〜
次の日から雨予報だったのと、もう散りはじめだったんで
見逃せない!!と思って頑張りました…
急な坂道の両側が桜のアーチになっていて、灯籠でライトアップされてます。
↑ムスメの作品
手形でちょうちょ♡
灯籠はムスメの通う保育所みんなの作品なんです。
なので一つひとつ違うのでそれも楽しめました。
これを探すために、結構上まで上って行ったので…
おかげで次の日筋肉痛…(苦笑)
今年は桜があっという間に満開になって
あっという間に散ってしまったので
ゆっくりお花見出来なかったのがホント残念です。
2015/03/27
3月も、もうすぐ終わりですね。
最近やっと暖かくなって、お出かけも楽しくなってきました♪
そして今年も、菜の花でいっぱいになってます♡
一面きいろー!!!
ムスメと一緒にカメラを持って行ってきました♪
っていっても近所なんですけど…
カメラを向けると
ピース☆
ポーズをとってくれるようになりました♪
笑顔でやってくれるといいんだけど…なぜか常に真顔(笑)
こっちがへとへとになっちゃうくらい、よく歩くムスメ
一人でどんどん進んでいっちゃいます。
ついていくのが大変…
もう目が離せないー!!!
1年前は歩くことはまだで、通路に座らせて写真撮りました。
すでに懐かしい…
もちろんこの頃もかわいかったですが(←親バカ)
今はおしゃべりも上手になって、ちゃんとコミュニケーションがとれてるので楽しいです。
ただイヤイヤ期突入で大変なんですけど…
また来年、どれだけ成長してるのか楽しみです♪
2015/03/06
更新が…滞ってますね…
今回は内観について
外観がネイビーだったので、中にもアクセントでネイビー使いたいなー
ってことで(←単純…笑)
キッチンの背面をネイビーのアクセントクロスにしました。
あとは、1Fは外観の木の色に合わせて、床やドアは*オーク色*に塗装。
なにより、内部の雰囲気を決めるときに、絶対置こうと思ってたリビングのソファー
【カリモク60】です。
2シーターをモケットグリーン
1シーターをブラック
LOAFER展示場の内装イメージを考えたときに
真っ先にイメージしたインテリアです。(色も決めてました〜)
どうしてもこれを置きたくて!!!
まわりの内装を考えました(笑)
で、壁には厚みや巾がランダムの木
これは、雑誌をみてやりたかったことで、材料の木を1ヶ月ほど外に放置!!!
イメージではもっと汚れた!?カンジになる予定だったんですけど…(苦笑)
これはこれでいい雰囲気が出ました。
ちなみにキッチンの腰壁にも使ってます。
コンクリート×木
っていう組み合わせも、なかなか内装では出来ないことなので…
自己満足です♪
ちなみに…
2Fフリースペースの壁はLOAFERでは標準で一部に使える材料です。
今回はそのまま使ってますが、塗装をしたりアレンジ次第でいろんな表情になる材料だと思います!!
棚とかを付けてもいいですよね♪
あとは、寝室・子供室にはアクセントとして一面の壁のクロスの色をかえてます。
間取りなど、制限がある商品ではありますが…
内装次第でそれぞれのお客様にあった雰囲気になるのが、LOAFERの魅力だと思います。
次回は設備や照明などのこだわりを紹介出来たら…と思ってます。
(↑早めに更新したいと思います…)
2015/02/24
先々週…
無事に*LOAFER展示場*グランドオープンしました!!
久留米地区には、新聞広告を入れたので、目にした方も多いのでは…と思います。
オープン後の週末は(平日も…)たくさんのお客様にご来場頂いたみたいで…
ありがとうございましたm(__)m
さて、先日のブログで予告!?した通り
LOAFER展示場のこだわりを紹介したいと思います♪
今回は外観…
設計担当の原武さん
『外壁はネイビーがいい』
ということだったので、あっさりそれで決定。
そこから、私の中ではすぐに
【ネイビー×ブラック×木】
という外観の組み合わせと、内装まで一気にイメージできました。
その時点で、置きたい家具(ソファー)まで決めてて(笑)
そのソファーに合う内装になるように計画しました。
(↑外観とリンクするように内装も計画してますー)
で、完成した外観は…
↑こちら
サッシなどのラインで出てくる色はブラックで
木の部分はオーク色で塗装をしました。
最初…ブラックで大丈夫!?オークも大丈夫!?(どちらもネイビーとの組み合わせをしたことなかったので…)
という声が他スタッフから出たので
一瞬、不安になったりしましたが…
貫きました!!笑
出来上がってみると好評でした♪ 多分…
実は、ネイビーで外観を考えた時に、もう一つ私の中では案があったんです。
それは、どちらかというと*海*のイメージだったので
この場所には合わないかなーと思ってやめました。
今度は、そのパターンでやってみたいなー(笑)
2015/02/13
お久しぶりの投稿です…
とうとう明日、LOAFER展示場がオープンします。
準備を始めたのが夏の終わり頃ぐらいだったんですが
どういう展示場にするのか?
コンセプトは??など
限られた時間のなかで、スタッフで考えてきました。
私はすでにお家を建ててますが、
自分がLOAFERを建てるなら…
外観はどんな色にしよう!?
内装は…設備は…インテリアは…??
と、ワクワクしながら考えました。
イロイロとこだわったとこがあって、一つひとつ説明したいとこですが
実際に見て頂いてから…
裏話などのエピソードも含めて(笑)
このブログでも少しづつご紹介出来たらいいなーと思ってます♪
ちょっとだけご紹介♪
玄関です
黒板塗料で壁を塗ってます。
文章は英語が得意な松藤さんに考えてもらいました♪
先週末には一足先にご招待のお客様向けのプレオープンを開催!!
今回のLOAFER、外装・内装・インテリアすべてにおいて、私的には*男子ウケ*を狙ってたんですが…
意外にも!?女子ウケがよかったんです(笑)
嬉しい誤算でした。
ぜひ一度足を運んで頂けると嬉しいです♡
2014/12/07
毎日寒いですよね〜
寒いのが苦手なので…毎日ツラいです。
昨日はとうとう雪が降りましたね
ちょうどムスメの通う保育園の発表会だったので、お休みを頂いてたんですが
外を見たら雪!!!
私が寒そう…やだな…って思って外を見てる横で
ムスメは窓に張り付いてました(苦笑)
そういえば、1年位前も…
同じ(笑)
雪を見るとテンション上がるんですね〜♪
積もったら、雪だるま作ろうね〜(←おとうさんと)ってムスメには言っときました。
こんな日でも…
お家の中はあったかいです
毎日、外に出てあまりの寒さにびっくりしてます
2014/11/30
おひさしぶりです…
投稿、だいぶさぼっちゃってましたね…
さて!!
先週、お施主様のご好意により完成見学会を開催させて頂きました。(←松藤さんが先に更新してます〜)
K様ありがとうございましたm(__)m
完成写真を撮影に行ってきましたので
そんなK様邸をちょっとだけご紹介♪
Simple Box 外壁は白のガルバです。
明るく開放的なアイランドキッチンのLDK
床はナラ材
キッチンはTOYO KITCHENです。
キッチン背面にはカウンターと収納を造作。
キラキラのタイルも張りました
そして…収納の上には間接照明♪
この照明、夜になるととてもキレイなんです!!
リビングの一部にはみんなで勉強出来るカウンターを設置しました。
上には本をたくさん収納出来ます。
K様らしい、とてもステキなお家に仕上がりました
K様邸、私が育休後、初のお打ち合わせのお客さまだったんです。
1年ぶりのお客様とのお打ち合わせ。
復帰前のようにお打ち合わせできるのか…少し不安でした。
ですが、K様とのお打ち合わせが本当に楽しくて!!!
やっぱり仕事って楽しい♪って実感しました。
というわけであっという間に半年が過ぎ…
無事お引き渡しです。
K様 今後もよろしくお願い致しますm(__)m
2014/10/04
お久しぶりです…
かなーーーーり久しぶりの更新になってしまいました
さてー先週…ムスメの運動会でした♪
が!!!!
前日にムスメ発熱…
もしかしたら、当日は熱が下がるかも!?
と思いましたが、まだ少し熱もあり、咳も出てたのでお休みすることになってしまいました…
しかし、熱があっても元気すぎるムスメ…
最後の方、少しだけ参加してきました。
一応、列に並んでみたものの…
踊ることなく…苦笑
まっすぐ私のもとに戻ってきてしまいました。
先生から「とても上手に踊るんですよー楽しみにして下さい!!」
とか言われてたもんだから、期待しちゃってたんで(笑)
ムスメの活躍!?を見ることが出来ず残念な運動会になってしまいました…
結局…当日は何も出来ずに終わった運動会でしたが、練習などを通してムスメも成長したんじゃないかなーと思います。
最後、いろいろご褒美をもらって帰ってきました♪(←何もしてないのに…笑)
来年に期待です!!!
↑かぶりモノ(帽子など…)が大好きなムスメ。アンパンマンを見つけてすぐにかぶってました♡
2014/07/31
先日…
自宅の近くで花火大会がありました♪
今年も自宅の庭から家族3人で鑑賞
花火がよく見える場所にテーブルと椅子を用意して、お酒やおつまみを用意して…
ムスメには
甚平を着せて、ちょっとだけお祭り気分♡
ムスメは、近いから花火の音も大きいし怖がるかなーと思ってたら…
花火を指差し
『ばんばーん♪』って言いながら喜んでました。
おかげで私も最後まで楽しむことが出来ました!!
やっぱり近くであがる花火は大迫力!!!
楽しめましたー♪
そして…
ひさーーーーしぶりに自宅の庭をライトアップ(笑)
※写真は完成当時です…